【レザークラフト】 革包丁を購入しました

道具

【レザークラフト】革包丁を購入しました

かねてより、欲しかった革包丁をついに購入しました。

革を切るだけだったら、「カッター」でも「別たち」でも十分にできるのですが、革を漉くことがなかなか難しいなと思っていました。

「別たち」も新しい刃をつければまだ、ましかもしれませんが、漉くたびに新しい刃に変えるのも経済的ではないので、革包丁が欲しかったのです。

でも、実際買ってみたら・・・できないなんてこともあるかもしれません。

ですので、実際に買って、試してみました。

革包丁の吟味

革包丁も、市販の物はそれほど種類あるものではないのですが、一つ気になる商品を見つけました。


刃物で有名な岐阜県関市の「義春刃物」さんにお願いして作った商品だそうです。こちらの商品です。「KAMONレザー 革包丁」

私、中学校の頃、美術の授業で義春刃物さんのよしはる彫刻刀を愛用しておりました。

とってもよく切れる彫刻刀だったことを今でも覚えています。

ですので、この商品間違いない!!と思って購入しました。

とらパパが買ったときは、この商品だけだったのですが、人気なのか、バリエーションが増えています。やっぱり人気なんだなあ、使いやすいもん!

実際に使ってみた感想

持ち手の部分が、昔使っていたよしはる彫刻刀と同じ感じで懐かしいです。

刃の部分はそれほど長くはありません。他の革包丁に比べて短めな感じがします。

刃の部分が短いので、握る部分が革に近くなり、切りやすいと感じました。

刃の切れ味ですが、購入したままの状態では、あまり切れ味は良くない印象です。

刃を触った感じ、それほどしっかりと研いでない感じがしました。包丁でもそうみたいですが、自分で研いで使うものみたいです。

今回は、使う前にまず包丁を研ぎました。

使ったのは 「刃の黒幕 オレンジ #1000」と「刃の黒幕 エンジ #5000」でまず研ぎました。


研いだことで、かなり切れ味もよくなった感じがしたので、革を漉いてみました。

漉いてみた写真が下の写真。

 

いまいち、綺麗に切れない感じがします。「別たち」よりはきれいに切れるような気がするけど・・・。って感じ。

まだ、研ぎが足りないのか?

ということで、革砥で研いでみます。

革砥ってこんな感じで自作したやつです。

木材の上に革を貼って、その革にオイルを染み込ませ、青棒(研磨剤)を塗ってあります。


この上で、革包丁の刃を研いでみます。

そして、再度、革を漉いてみます。

めちゃ切れる、めちゃ綺麗に漉ける、感動ものです。

上の部分が綺麗に漉けています。切残りもなく、革砥で研ぐ前の写真と比べても一目瞭然。

しっかり研げばとても綺麗に漉けることがわかりました。

これで、レザークラフトの完成度がさらに高くなりそうです!!